SHINCHA’s blog

Enjoy the good life!

誰か教えて!スマホケースをつけないといけないのか?

f:id:shinchaso0226:20190429203351j:plain

 

新しくスマホを購入したら、同時に購入するのがスマホケース。

スマホケースをつけていないと、周りに

 

「え!?どうしてつけないの?」

「落としたら壊れるよ!」

 

などと心配される人もいるかと思います。

 

しかし、本当にスマホにケースは必要なのでしょうか?

今回はスマホケースについて考えていきます。

 

 

f:id:shinchaso0226:20190429203335j:plain

 

 

なるほど!?スマホケースはいらない派の主張

 

スマホケースをつけない人が口を揃えて言うのは、

「コンパクトで握りやすい」ということ。

最近のスマホは、薄さはどんどん薄くなっているのに対して、

横幅や縦幅は大きくなっていますよね。

 

手があまり大きくない日本人にとってみれば、扱いづらい。

そんな中さらにスマホカバーで一回り大きくするなんて、

携帯するという本来の使い方的にデメリットを感じてしまいます。

 

重くもなるし、そんなスマホを長時間の使用していると、

腕や手が筋肉痛になるという声もあります。

スマホの持ちすぎで腱鞘炎になる人もいるくらいですから。

 

そしてもう一つ。

それは「そのままの方がおしゃれ」だということ。

 

もとは、ケースをつけることを前提としてつくられていないですよね。

 

だから、企業が、コンパクトかつ機能的なデザインを追求したのが、

今のそんままの状態なのです。

 

実は、携帯各社の意見としては、基本的に

カバーをつけることをおすすめしていません。

 

なぜかというと、長時間スマホを使っていると本体が熱くなってきます。

みなさんも経験ありませんか?

 

いわゆる「熱暴走」です。

 

これは、スマホカバーによって放熱されにくい環境になり、

電池の安全温度を超えてしまう危険性があるのです。

 

ある調べでは、電池の過熱により、発火や爆発などの事故も

発生したことがあるそうです。

 

こ、怖すぎる…

 

また、充電時は高温域になるので、

スマホカバーを取り外しての充電をおすすめしています。

 

しかし、携帯会社でもケースの販売はされていますよね?

 

なぜかというと、それは各社で取り揃えているのは、

各社、ないしカバーメーカでの試験に合格した製品のみだそうです。

 

スマホユーザーが安全に利用できるはずですように、工夫されているのです。

さらに、問題なのが、手帳型スマホケース。

 

ここに定期や免許証、クレジットカードなどを

入れて持ち歩いている方も多いですよね。

 

しかしこの手帳型のスマホケース、実は非常に危険なのです。

 

まず、開閉部分のマグネットがついているものは、

このマグネットで一緒に持ち歩いているカード類の

磁気が狂う可能性があります。

 

また、電波が悪くなる可能性もあります。

 

最近は「シールドシート」というカードの磁気不良を防ぐシートが

販売されています。

 

このシートをマグネット部分の間に挟むだけで

磁気不良を防ぐことができるそうですが、絶対とは言い切れず…

 

だから、ICチップが入っているカード類などは、入れないほうがいいのです。

そう考えると、スマホケースつけなくてよくない?

ってなりますね。

 

 

f:id:shinchaso0226:20190429203420j:plain

 

 

意外と見られているスマホケースのデザイン

 

スマホケースをつけている人はなぜ、つけているのでしょう?

落として壊れるのを防ぐため?

 

機能的だから?

おしゃれだから?

それとも友達や恋人との思い出の品?

 

理由はそれぞれあるでしょう。

 

実はそのスマホケース、結構見られているんです。

 

汚れていたり、傷だらけだったら、良い印象ではないし、

あまりにも派手だったら、なんだか軽い印象に…

 

今、スマホケースは数えきれないほどたくさんあります。

気分転換に変える人もいるかもしれません。

 

次は思い切ってスマホケースなしで

過ごしてみるのもいいかもしれません。

 

新しい気持ちになるかもしれません。

スマートフォンらしく、見た目もスマートにしてみませんか?